適時調査対策支援研究所
はじめに
「施設基準の管理・運用は大丈夫かなぁ」
「適時調査の対応に不安がある」等の
悩みを抱えている方も多いかと思います。
当研究所では、WEBでは伝わりにくいことでも
元厚生局職員が現地で丁寧にご案内いたします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪関連リンク≫
| 厚生労働省 | 地方厚生(支)局 | 
| 東京都病院協会 | 
| 
 ご挨拶 皆様、こんにちは。 特に適時調査実施通知書が届いた際等は、 ご承知のとおり施設基準は増加の一途をたどり、 適時調査も便宜的には数年に一度実施され、 私は、元厚生局職員として皆様の活動に役立つ情報を提供しつつ、 ご用命いただけましたら、 プロフィール | |
|  | |
| 2001年~ | 東京社会保険事務局において主に施設基準を担当し、毎月相当数の届出の相談、審査を対応するとともに毎年100件近くの適時調査に同行。 | 
| 2008年~ | 関東信越厚生局(東京・神奈川・千葉)において施設基準以外にも歯科、薬局等の指導業務にも従事するなど、2018年の退官まで医療保険行政の実務を長きに渡り幅広く担当。 | 
| 2018年~ | 日本施設基準管理士協会の特別講師および産労総合研究所の医療アドバイザーとして実体験を生かした講演や相談会等を担う。 | 
| 2020年1月~ | 「適時調査対策支援研究所」を開設。 | 
| ご連絡はこちらから 090-6049-8704 | お問い合わせはこちらから | 
お知らせ
疑義事項
- 
	 
		 
	 
			
				2022/06/26
- 
	 
		 
	 
			
				2021/12/07
- 
	 
		 
	 
			
				2020/01/08
- 
	 
		 
	 
			
				2019/12/25